皆さんはお使いのスマホのソフトウェアの更新を行っていますか?
スマホやタブレット・ゲーム機等使用していると、『ソフトウェアの更新があります』と通知が来ることがあると思います。
この場合は自動更新されることもあるのですが、手動で更新をしなければいけない場合もあります。
そもそもソフトウェアとは
日常的に私たちが使用しているスマホのアプリやゲーム等は【ソフトウェア】によってコンピューターに命令を与えられて機能を実行して動作しているものです。ソフトウェアは物理的な実体はなく、コンピューターに命令を出すプログラムのことです。
逆にパソコンやスマホ本体等物理的な実体があるものはハードウェアと呼ばれ、これらはソフトウェアがあることで初めて動作するようになります。
ソフトウェアの更新は何のために行うもの?
ソフトウェアは先述したように、ハードウェアを動かすための命令を出すものです。そのソフトウェアを更新することで新しい機能が追加されたり、不具合が改善されたりします。
アプリの更新やiOSの更新を行うと、仕様が変わっていたり新しい要素が増えていたりすると思います。
既存の機能の強化であったり、バグの修正やデバイスのパフォーマンスの向上のためにも必要なものですので、更新は定期的に行うのがベストです。
ソフトウェアの更新にはデメリットも
基本的にソフトウェアの更新は推奨されていますが、稀にソフトウェアの更新を行う事でアプリやスマホ本体等に不具合が起こってしまうことがあります。
その場合は新しいソフトウェアのバージョンが出るのを待つしかないので、更新を行う前にエゴサーチをして不具合がでていないかどうか確認を行う方がいいですね。
また、昔はiPhoneでiOSの更新をしたものの、更新途中で充電がなくなって電源が落ちたり、wi-fiが途中で切れてしまったりすることでリンゴループ”が起こってホーム画面まで立ち上がらなかったり、リカバリーモード”の画面から動かなくなってしまったりと、ソフトウェアの更新の失敗でスマホが壊れてしまう事が多かったです。
ですが最近はそうならないようにシステムが改善され、充電器に繋いである状態でなければソフトウェアが更新されないようになってソフトウェアの更新を失敗しないように対策されています。
ソフトウェアの更新にはスマホ本体の更新とアプリの更新があります。
例えば特定のアプリが開けないという場合にはそのアプリのバージョンが古いことで起こっている不具合の可能性が高く、アプリの更新を行う事で不具合が改善されることが多いです。一方、様々なアプリが開けなくなってしまった場合にはスマホ本体のソフトウェアが古いことが原因の可能性が高いのでその場合はスマホ本体のソフトウェアの更新を行う必要があります。
ソフトウェアの更新を行わないと…
ソフトウェアの更新方法が分からなかったり、ソフトウェア更新中はスマホが使用できなくなるのが面倒で更新を行わずに何年も同じバージョンのソフトウェアの状態で使用しているという方も少なくはありません。
ですが、ソフトウェアの更新を行わないことで起こる不具合も多く、例を挙げると以下のようなものがあります。
・電波が立たない
・アプリを開けない
・動作が重たいetc.
このような不具合が起こってしまうのを防ぐためにも定期的にソフトウェアの更新を行うことが大切です。
新しいソフトウェアバージョンが何カ月も配信されない
この場合、お使いのデバイスがサポートの対象から外れてしまっている可能性があります。
メーカーのサポートから外れてしまったデバイスは最新のソフトウェアのインストールができない為、その状態でアプリが開けなくなってしまったりするとアプリ内のデータ移行ができなくなってしまう可能性があるので要注意です。
サポートが終了したデバイスはメイン端末としての使用を避け、動画を観たり音楽を聴いたりする用のサブ端末として持つのが良いでしょう。
自分でソフトウェアの更新ができなかったり、方法が分からない/ソフトウェアが最新の状態になっているかわからないという場合は当店にご相談いただければ対応させていただきますのでお気軽にご相談くださいませ。
また、デバイスが正常に立ち上がらなかったり、リカバリーモードから起動しなかったりと、システムの異常もお気軽にご相談くださいませ!
店舗情報/お問合せ
店舗名 | スマホの修理屋さん スマホドクター加古川駅北店 |
住所 | 〒675-0065 兵庫県加古川市加古川町篠原町158-1 宮下ビル1階南 |
電話番号 | 079-441-8080 |
営業時間 | 10:00~20:00(最終受付19:30) |