こんにちは!スマホドクター加古川店です!
本日は加古川市の方より任天堂Switch、JoyConアナログスティック交換修理をご依頼いただきました。
ご依頼端末の症状
JoyConのアナログスティックが折れてしまい操作できない状態です。
アナログスティックは経年劣化で操作が不自由になることがあります。
ゲームのキャラクターが勝手に動いてしまったり、一定方向にしか進まないことがあります。
今回は、完全にスティックが折れてしまっているので全く操作出来ませんので交換修理していきます。
修理内容
スティックの交換修理ですが、15分ほどで交換することができます。
15分と聞くと簡単に修理出来るように思いますが、本体が小さいので細かな作業になり、JoyConの内部はケーブルがたくさんあるので断線させないよう注意が必要です。
分解して新しいアナログスティックと交換し組み立てて動作確認をいたします。
Switchの設定からスティックの補正ができますので、こちらで動作確認を行います。
正常に動作することが確認できたので、修理完了です。
まとめ
ゲームに夢中になると、どうしても力が入ってしまい強く操作してしまいますが、スティックの故障に繋がりますので無理な操作は控えましょう。
システムエラーで正常に操作出来ない時もありますので、定期的にスティックの補正で確認しましょう。
軽度の誤操作でしたら補正することで改善されます。
当店では、任天堂Switchの修理全般を取り扱っております。
不具合がある方はお気軽にご相談ください。
店舗情報
店舗名 | スマホドクター加古川駅北店 |
住所 | 加古川市加古川町篠原町158-1 宮下ビル1階南 |
電話番号 | ☎079-441-8080 |
営業時間 | 10:00~20:00【最終受付19:30】 |