こんにちは!スマホドクター加古川店です!
本日は加古川市の方より加古川市の方よりApplewatchSE2(44㎜,A2723)水没洗浄修理をご依頼いただきました。
ご依頼端末の症状
Applewatchを土の上に落としてしまったので、水洗いをしたあと、画面が点かなくなったようです。
Applewatchは耐水機能がありますが、完全防水ではありません。
経年劣化で耐水機能が低下し、内部に水やホコリが浸入しやすくなることもありますので、むやみに水に濡らすようなことはお控えください。
修理内容
画面を開けて分解していき内部洗浄を行っていきます。
画面が点かない状態ですが、本体は起動しているようなので通電しています。
ショートさせたりケーブルを断線させないようにして、バッテリー端子を外します。
電源が切れたので、分解を進めていくと液晶ケーブルのラッチ付近が腐食していました。
3本ある液晶ケーブルも確認すると、白くなっている所があり、これが原因で画面が点かなくなったと思われます。
洗浄してしっかり乾燥させたあと、本体を組立ます。
液晶ケーブル、ラッチ部分を洗浄する事で見事に画面が点くようになりました。
液晶画面が故障していなくてよかったです。
まとめ
Applewatchの水没後に正しい処置をする事が非常に大切です。
Applewatch水没後にしてはいけないNG行為
・操作する、電源の入れ直し・充電する・ドライヤーで乾かす・Applewatchを振る
水没後の正しい対処法
・すぐに電源を切る・水気を拭き取る・排水機能を使用する・早めに修理店に相談する
Applewatchを長く安全に使用するためにも、水に強いと過信せず、水濡れ後は丁寧なケアを心がけましょう
店舗情報
| 店舗名 | スマホドクター加古川駅北店 |
| 住所 | 加古川市加古川町篠原町158-1 宮下ビル1階南 |
| 電話番号 | 079-441-8080 |
| 営業時間 | 10:00~20:00【最終受付19:30】 |


